1/10

★消息詞[為長卿消息詞](寺沢政辰・2種)  【作者】菅原為長作。寺沢政辰書

★消息詞[為長卿消息詞](寺沢政辰・2種).pdf

¥5,440 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (232562614バイト)

★消息詞[為長卿消息詞](寺沢政辰・2種)
【判型】大本1冊。収録順に縦268・268粍。
【作者】菅原為長作。寺沢政辰書。
【年代等】鎌倉前期(建保3年以後か)作。正徳3年11月書。正徳4年1月刊。[江戸]野田太兵衛ほか板。
【備考】分類「往来物」。袋綴じ展開収録。早印本も抄録。本書は、菅原為長作『消息詞』とほぼ同内容を大字・4行・無訓で記した寺沢流の手本。「進上、謹々上、謹上、者依、天気、執達如件、執啓、上啓、依院宣(上皇仰)、依令旨…」以下、主として消息に用いる語句を中心に地名・産物・食品・日用品などの名称も数多く盛り込む。また、本文中程で「重点」と題して「早々、進々、怱々…」以下約60語の畳字を列挙するほか、末尾では「興津鯛、丹後鰤、能登鯖…」以下の各地の名産品にも触れ、最後に「…文庫、筆架、硯屏、硯箱、文鎮」までを列記して締め括る。なお、本書の最古の古写本は建武4年(1337)本で、古写本の諸本で異同も少なくないが、最も完備した古写本は伝後小松院筆による南北朝時代末期書『消息詞』(尊経閣文庫蔵)。同書は巻子本1軸で、単語100項・704語、畳字50語、消息句197句、計951語句と、之の字を上に付ける語句11語、或人消息詞95句を、行書体・1行約9字で記し、返り点・送り仮名・振り仮名を豊富に加える。
01古ショウソクコトバ・タメナガキョウショウソクコトバ(寺沢政辰・2種)★【往来物】68 SE00011

  • お支払い方法について

¥5,440 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品