1/11

童子節用集[節用集〈両点〉字尽入](2種)  【作者】不明

★童子節用集[節用集〈両点〉字尽入](2種).pdf

¥2,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (99291510バイト)

童子節用集[節用集〈両点〉字尽入](2種)
【判型】中本1冊。収録順に縦185・183粍。
【作者】不明。
【年代等】明和7年6月刊。[江戸]村田屋治郎兵衛(栄邑堂)板。
【備考】分類「往来物・節用集」。先行書(元録頃・村田屋板『節用集〈両点〉字尽入』)も全冊収録した。本書は、元禄頃刊『節用集〈両点〉字尽入』の本文のみを抽出して付録記事を改めた改編版。「稲光・稲荷・異国・陰陽・一周忌・市場・晩鐘・生見玉・従弟・妹・医師・音信…」で始まる、イロハ引き語彙集で、本文を大字・5行・付訓(語彙の左右に音訓を施した両点形式)で記す(割注等は一切なし)。ただし、末尾「京」の部を「京師九陌・横竪小路・一条・正親町・土御門…」で始まる「京町尽」にする(底本は末尾落丁)。巻頭に「天満宮略縁起」「士農工商」、巻末に「不成就日・願成就日」「十干事」「十二支」を掲げる。なお、本書の改題本に江戸後期刊『〈両点〉節用集』がある。
02語ドウジセツヨウシュウ・セツヨウシュウ-リョウテンジヅクシイリ(2種)【往来物・節用集】43 SE00116

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品