1/12

〈両点〉童子千字文(天保14年・2種)  【作者】細川並輔校

★〈両点〉童子千字文(天保14年・2種).pdf

¥2,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (65846701バイト)

〈両点〉童子千字文(天保14年・2種)
【判型】中本1冊。収録順に縦180・177粍。
【作者】細川並輔校。
【年代等】天保14年春刊。[江戸]和泉屋市兵衛板。
【備考】分類「往来物」。異板2種を全冊収録した。周興嗣の『千字文』本文を行書・楷書の二体で半丁に四行(一行二句)ずつ交互に掲げ、音訓(両点)を施したもので、文政板は前付に「千字文の来由」「趙子昂ほか略伝」、頭書に「書十体之時代・作者」「本朝三筆」「唐土の三筆」「百官名尽」「東百官」等を載せる。天保一四年(一八四三)に細川並輔校合の『〈両点〉童子千字文』が再刻されたが、前付・頭書は一新され、「書のおこり」「暦のおこり」「王号のおこり」「天子のおこり」ほか事物起源等の記事が盛り込まれた。
02語ドウジセンジモン-リョウテン(天保14年・2種)【往来物】40 SE00118

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品