1/15

開化絵入文章〈附録諸証文〉[〈開化〉絵入文章・画入文章](3種)  【作者】鶴田真容作

★開化絵入文章〈附録諸証文〉[〈開化〉絵入文章・画入文章](3種).pdf

¥2,120 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (116124082バイト)

開化絵入文章〈附録諸証文〉[〈開化〉絵入文章・画入文章](3種)
【判型】中本1冊。収録順に縦178・178・177粍。
【作者】鶴田真容作。
【年代等】明治11年4月初刊([東京]上坂久次郎(松永堂)板)。
【備考】分類「往来物」。後印本など3種を全冊収録。『開化絵入文章』は、葉書に用いる2-6行程度の短文を集めた用文章。冒頭に四季用文16通を掲げ、続けて「雑」の部として旅中見舞い、借金、尋ね人、三回忌法事、新聞借用等々の諸事に関する例文19通を収録(合計35通)。本文を7行・付訓で記す。頭書に「四季の物産」と題して、四季の花鳥風月・産物等の挿絵と説明を載せるほか、巻末に届書・証書・願書類11例の書式と「時候之区別」(時候の言葉)を掲げる。
03消カイカエイリブンショウ-フロクショショウモン・エイリブンショウ-カイカ(3種)【往来物】53 SE00177

  • お支払い方法について

¥2,120 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品