1/16

〈文政新鐫〉書翰大成(筒井一堂*3種)  【作者】木村明啓編。筒井一堂(怕徳)書・序。暁鐘成画

★〈文政新鐫〉書翰大成(筒井一堂*3種).pdf

¥5,040 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (326061806バイト)

〈文政新鐫〉書翰大成(筒井一堂*3種)
【判型】半紙本1冊。収録順に縦225・225粍。
【作者】木村明啓編。筒井一堂(怕徳)書・序。暁鐘成画。
【年代等】文政6年9月書・序。文政7年3月刊。[大阪]河内屋平七ほか板。
【備考】分類「往来物」。早印本とやや後印の原装本の2種を収録。「年頭披露状」から「天下富饒を悦ぶ状」までの106通を収録した用文章。五節句・四季の書状、通過儀礼祝儀状等、旅行・参詣・交際にまつわる書状、商取引に伴う書状、諸用件に関する依頼状・礼状等から成る。本文を大字・5行・付訓で記し、所々、漢語に左訓を施す。頭書に「硯・墨・筆・紙之図説」「参議佐理卿之図説」「晋王羲之之図説」「小野道風之図説」や、「掛物見様之事并図」以下の諸礼法、「短冊の書様の事」以下の書法や書札礼、「篇冠尽并図」「万字尽并図」「大日本国尽并図」「華夷国尽并図」「相似字づくし」「相生人名字尽」等の字尽類や「証文手形案紙」等を掲げる。なお、本書の増補版『増補書翰大成』が天保2年頃に刊行されたが、西川竜章堂による改編も少なくなく、この増補版では本文よりも頭書の方が比較的忠実に踏襲された。
03消ショカンタイセイ-ブンセイシンセン(筒井一堂*3種)【往来物】126 SE00228

  • お支払い方法について

¥5,040 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品