1/8

〈大字新板〉近道子宝(仙台板・2種)  【作者】平井自休原作

★〈大字新板〉近道子宝(仙台板・2種).pdf

¥2,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (74538251バイト)

〈大字新板〉近道子宝(仙台板・2種)
【判型】大本1冊。収録順に縦263・263粍。
【作者】平井自休原作。
【年代等】文化7年1月刊([仙台]伊勢屋半右衛門板)。文政5年9月刊([仙台]伊勢屋半右衛門板)。
【備考】分類「往来物」。同内容の伊勢屋半右衛門板2種を全冊収録した。『〈大字新板〉近道子宝』は、平井自休作、正徳3年刊『近道子宝』の本文を大字・6行・付訓で記し、上欄頭書に絵抄を載せた往来物。『近道子宝』は、手習い初学者に必要な衣食住・職業などの基本語彙と心得を綴った往来物。「童部(わらんべ)の時早く習しるへき事あり。先(まず)上をは天という、下をは地と云。月日の出る方を東といふ…」で始まり、天地・四方・四季・年号・十干十二支・日本国名・地形・生物・幼少時の通過儀礼・学習上の心得(学習すべき往来物として『手習状(初登山手習教訓書)』『実語教』『江戸往来』『今川状』『庭訓往来』を挙げる)・布帛・衣類・食物・住居・武士用字・百姓用字・職人用字・商人用字・町人の利・神儒仏・芸能・禁制(童蒙にふさわしくない遊び)・富裕者になるまじないと倹約の誓いの順に語彙や心得を列記する。
04教チカミチコダカラ-オオジシンパン(仙台板・2種)【往来物】31  SE00503

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品