1/6

★孝行短歌  【作者】不明

★孝行短歌(江戸後期書).pdf

¥2,800 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (46930391バイト)

★孝行短歌
【判型】大本1冊。縦254粍。【作者】不明。【年代等】江戸後期書。【備考】分類「往来物」。現存最古本は『〈児童〉孝行短歌(幼孝行短歌)』といい、東山亭鯉秀作、文化14年(一八一七)写本。『孝行和讃』をベースにして同趣旨・同傾向の教訓を説いた往来。「夫、人と生るゝものは孝行の、道をはじめにまなふへし、おやに不孝のともがらは、鳥獣にもおとれりと、古人はいやしめ置れたり…」で始まる七・五を一句とした全一五三句から成る。
04教コウコウタンカ(写本)★【往来物】19 SE00422

  • お支払い方法について

¥2,800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品