1/10

★〈童子重宝〉以呂波歌教訓鑑(2種)  【作者】清林堂隠士作・跋

★〈童子重宝〉以呂波歌教訓鑑(2種).pdf

¥4,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (48316717バイト)

★〈童子重宝〉以呂波歌教訓鑑(2種)
【判型】中本1冊。収録順に縦182・179粍。
【作者】清林堂隠士作・跋。
【年代等】江戸後期刊。[京都]美濃屋平兵衛ほか板。
【備考】分類「往来物」。同板2種を収録する。『〈童子重宝〉以呂波歌教訓鑑』は、教訓歌各首の第一音がイロハ順になるように配列した、いわゆるイロハ教訓歌の一つ。巻頭口絵に「忠孝教訓図」と「忠孝教訓歌」を掲げ、以下、イロハ順に「いつまでもたしなみおけよいろはうた、よむたびごとにみのとくとなる」とか「ろもかいもいらずにわたるよはたりを、わたりかねたるみこそかなしき」。などの教訓歌四八首を挿絵とともに掲げる。作者跋文に「此書は、いろはうたを以て、児童のをしへ専ら忠孝の道に先引入のもと主となる。おのづから善にすゝむるのじゆつなりとしかいふ」とあるように、主に忠孝に即した心得を説いたもの。
04教イロハウタキョウクンカガミ-ドウジチョウホウ(2種)★【往来物】32 SE00366

  • お支払い方法について

¥4,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品