









1/10
★〈道歌教訓・童蒙早合点〉一休狂歌雀(2種) 【作者】辻本基定(源基定)編
★〈道歌教訓・童蒙早合点〉一休狂歌雀(2種).pdf
¥4,000 税込
ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (36267244バイト)
購入後にDL出来ます (36267244バイト)
★〈道歌教訓・童蒙早合点〉一休狂歌雀(2種)
【判型】半紙本1冊。縦221・222粍。
【作者】辻本基定(源基定)編。
【年代等】天保9年5月初刊。天保10年1月再刊。[京都]堺屋仁兵衛板。
【備考】分類「往来物」。同板2種を全冊収録。『〈道歌教訓・童蒙早合点〉一休狂歌雀』は、一休が詠んだという道歌を集めた絵入り教訓書。冒頭に「かねて道歌をもつて世の人を常に御教訓ありしとなり。この道歌も宝蔵に納りありしを、縁をもとめ乞うけて、道のみちしるべにもと桜木(はんこう)にちりばめしものなり」とその由来を載せる。本文は、半丁毎に挿絵を伴う道歌1首を下段に置き、その上段に道歌6首を列挙する体裁で、「理非をわけ国を守護して身をたゞし 民をすくふを儒道とはいふ」以下124首を収録。また、巻末付録に、空海・夢窓国師・仏国禅師・読人しらずの道歌4首を掲げる。なお、本書の続編『〈道歌教訓・童蒙早合点〉狂歌雀後篇』と姉妹編『〈子供遊・親手助〉孝行雀』が天保10年に刊行されている。
04教イッキュウキョウカスズメ-ドウカキョウクン・コドモハヤガテン(2種)★【往来物】26 SE00351
-
お支払い方法について
¥4,000 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品