1/12

★〈童子教訓〉修身雑話[童子教訓脩身雑話]  【作者】今堀高英(窗屋)作。長谷川貞信画。上島勝蔵書。岡敬安(岡吉・恭・栩峯・博約堂)序

★童子教訓修身雑話.pdf

¥4,480 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (68038144バイト)

★〈童子教訓〉修身雑話[童子教訓脩身雑話]
【判型】半紙本2巻2冊。縦221㎜。
【作者】今堀高英(窗屋)作。長谷川貞信画。上島勝蔵書。岡敬安(岡吉・恭・栩峯・博約堂)序。
【年代等】天保6年8月、岡敬安序。弘化4年刊。[大阪]秋田屋太右衛門ほか板。
【備考】分類「往来物・教訓」。童蒙の心得となる説話や略伝など約40話を載せた絵入り教訓書。上巻に孝行・倹約・積善・主従の心得・公平・先祖崇拝・朋友・正直・夫婦和合・色欲・善事など徳目を主とする20話を掲げ、下巻には苦楽・言葉の慎み・陰徳・万物同体・智・過ち・善行・父母の恩など諸徳を説くほか、仁徳天皇以下約10人の小伝をもって教訓とする。本文中に全12葉の挿絵を故事や逸話とともに掲げる。なお、下巻末尾に本書後編の近刊予告(「前集よりは猶さら幼童児女のをしへをあげて、おもしろき絵入にて、いよいよちかき訓とす」と宣伝する)を載せるが未刊であろう。
04教ドウジキョウクンシュウシンザツワ★【往来物・教訓】56 SE00526

  • お支払い方法について

¥4,480 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品