1/6

★日本地図草紙之文[日本地図草紙の文](明治6年)  【作者】中上川彦次郎作・序

★日本地図草紙之文[日本地図草紙の文](明治6年).pdf

¥4,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (98715144バイト)

★日本地図草紙之文[日本地図草紙の文](明治6年)
【判型】半紙本1冊。縦221粍。
【作者】中上川彦次郎作・序。
【年代等】明治6年9月自序。明治6年11月刊。[東京]著者蔵板。
【備考】分類「往来物」。日本の国土と五畿八道別に諸国の地理的特徴を略述した和装本教科書。「円き地球の広大は、廻はれば一万三百里、軸を貫く直径は、凡三千三百里、果しも知らぬ空中に、浮びて落ちぬ妙工は、人手にあらず天の所為…」と起筆する七五調の文章で、まず地球と五大陸のあらましを述べ、続いて「日本国」「畿内」「東海道」「東山道」「北海道」「北陸道」「山陰道」「山陽道」「南海道」「西海道」の順に記す。本書書名については序文にある通り、著者の叔父である福沢諭吉に相談したところ、「此冊子ハ子供ノ諳誦ニ宜シク、彼ノ日本地図ノ草紙ニ并セ用ヒナバ便利ナルベキユエ、『日本地図草紙ノ文』と題シテハ如何トノ差図ニ従」って命名したもの。巻頭に「日本之図(北海道の地方区分を示す)」、巻末に「東海道・東山道・北陸道之図」および「畿内・山陰道・山陽道・南海道・西海道之図」の色刷り・折り込み地図3葉を付す。
06地ニホンチズソウシノフミ(明治6年)★【往来物】43 SE00772

  • お支払い方法について

¥4,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品