1/10

番匠往来(天保2年・3種)  【作者】池田東籬(源正韶)作・書。小沢華岳・艮山画

★番匠往来(天保2年・3種).pdf

¥2,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (121732413バイト)

番匠往来(天保2年・3種)
【判型】半紙本1冊。縦224粍。【作者】池田東籬(源正韶)作・書。小沢華岳・艮山画。【年代等】天保2年9月刊。[京都]俵屋治兵衛(耕書堂)ほか板。【備考】分類「往来物」。 『大工註文往来』(整軒玄魚校)に類似した番匠子弟用の往来物。「夫、巧匠之濫觴者、辱天津児屋根命神業而、聖徳太子始而定巧匠之職…」と起筆して、巧匠の由来、建出・普請の最初の儀式である釿始(ておのはじめ)、礎水積(みずもり)、上棟などについて述べ、続いて神社・仏閣建築、建具、また官家・武門の家屋建築(能舞台・屋根・納戸などにも言及)、町家家屋や家屋各部の名称を列挙し、さらに普請の大法として建築資材、用語、大工道具、諸心得などを説く。天保2年板には口絵の異なる板種二種があり、一つは「士農工商」、もう一つは「釿始之図」「上棟之図」を掲げる。また、本文中に「町家表構之図」「座敷廻椽側之図」二葉を掲げるほか、巻末に「諸願成就吉日・不成就日」「土公神在所」を始め、主に家造・造作に関する吉凶方、吉凶日について記す。
07産バンジョウオウライ(天保2年・3種)【往来物】49 SE00861

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品