










1/11
新幼学往来[〈幼学必用〉聴用往来](6種) 【作者】文華堂作。西川竜章堂書
★新幼学往来[〈幼学必用〉聴用往来](6種).pdf
¥5,480 税込
ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (47278228バイト)
購入後にDL出来ます (47278228バイト)
新幼学往来[〈幼学必用〉聴用往来](6種)
【判型】半紙本1冊。収録順に縦224・224・224・220・224・222粍。
【作者】文華堂作。西川竜章堂書。
【年代等】天保5年3月初刊。[大阪]播磨屋幸兵衛ほか板。
【備考】分類「往来物」。同板別本や改題本など6種を収録。『新幼学往来[〈幼学必用〉聴用往来]』は、『庁用往来』『訴訟往来』『華陽帖』とも言い、訴状など公辺・武家方の社会生活上の用語を列記した往来物。「凡、訴訟之事、非仮初容易之沙汰…」と筆を起こし、まず争論の発端、最初の入訳、伝来の仕癖、互いの鬱憤を双方が聞き正し、十分に話し合うべきだが、それで解決しない場合には訴訟を起こすべきことを述べ、続いて寺社内の階層や訴訟にまつわる種々の心得、犯罪・非社会的行為のあらましなどを交えながら、訴状に多用する文言や訴訟、その他社会・家庭生活周辺の語句までを列記する。五人組帳を基本にしながら関連の語句を増補した内容になっている。本文を大字・4行・付訓で記す。なお、改題本に『聴用往来』(付録記事に異動あり)があるほか、『世話千字文』を合本した増補版もある。
08社シンヨウガクオウライ・チョウヨウオウライ(6種)【往来物】137 SE01004
-
お支払い方法について
¥5,480 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品