1/4

★御当家御制法[毛利家制法条々・万治制法・万治条目]  【作者】毛利綱広(泰巌公)編、三戸治郎吉書

★御当家御制法[毛利家制法条々・万治制法・万治条目].pdf

¥4,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (31233909バイト)

★御当家御制法[毛利家制法条々・万治制法・万治条目]
【判型】大本1冊。縦260粍。
【作者】毛利綱広(泰巌公)編、三戸治郎吉書。
【年代等】万治3年9月成立。江戸中期書か。
【備考】分類「往来物・制法」。『御当家御制法(万治制法)』は、長門・周防両国の太守・毛利綱広が、「家祖元就の遺法に基き、深くその奥旨を鑒み、並に当時幕府の法令等を参酌して制法33カ条を定め、万治3年9月14日発布」された法律で、同地域では毎年正月11日に政庁で朗読されたほか、領内の童蒙の手習い手本としても使用された。第1条「天下諸事之御制法宜相守事」以下、文武奨励、公事訴訟、分限・礼儀、武士心得、諸役心得、衣装・饗応、婚礼儀式、継目・養子、人沙汰、喧嘩・口論等、失火、乗輿、知行・守護、目付心得までを33カ条で記す。底本はこれを手習本として書したもの。
08社ゴトウケセイホウ・モウリケセイホウジョウジョウ・マンジセイホウ・マンジジョウモク★【往来物・制法】31 SE00961

  • お支払い方法について

¥4,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品