1/4

★御訴訟(甲州地方手習本)  

★御訴訟(甲州地方手習本).pdf

¥4,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (80191603バイト)

★御訴訟(甲州地方手習本)
【判型】大本1冊。縦247粍。
【作者】不明。
【年代等】江戸後期書カ。
【備考】分類「往来物・法制」。甲州巨摩郡■■嶋村の中嶋要助が使用した手習本。「一、甲州河西之義、二十年以来巳ノ年御領分ニ成リ、亦、丑之年相渡ル共、丑之年秋御本丸様御領、殿様領、并小給所共ニ酉より丑迄五ヶ年平ヲ以御取被仰付候…」で始まる寛文13年2月の訴状と、「一、乍恐申上候意趣者、西郡筋・武河筋村々百姓江戸へ御訴訟可申上と栗原村迄与風罷出候處に、御慈悲と思召、両御城代様より御家老衆之御遣御返し被下候所、難有奉存候…」と起筆する寛文13年2月の、2通の訴状、さらに「百姓之つらき言葉集」と題した狂歌53首(末尾に「迷惑十三年丑二月十日、身詰百姓、甲斐国飢百姓民共」「御国主様、御奉行所」宛と記す)を付したもの。本文中に『庭訓往来』の名勝も見え、戯文めいた言葉も散見されるため、手習いの一環として仮の訴状を習わせた目安往来物の一種と思われる。
08社ゴソショウ・オンソショウ(甲州地方手習本)★【往来物・法制】29 SE00960

  • お支払い方法について

¥4,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品