1/9

★神国女訓抄[神国女訓鈔](2種)  【作者】大神貫道(太神貫道オオガツラミチ、山口貫道・山口日向守・村上常陸)作・序。高橋りう書(刊本筆耕)

★神国女訓抄[神国女訓鈔](2種).pdf

¥4,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (100907168バイト)

★神国女訓抄[神国女訓鈔](2種)
【判型】半紙本1冊。収録順に縦225・243粍。
【作者】大神貫道(太神貫道オオガツラミチ、山口貫道・山口日向守・村上常陸)作・序。高橋りう書(刊本筆耕)。
【年代等】明和2年11月序。安永7年春再刊。[京都]吉田屋平兵衛・鈴木半兵衛板。
【備考】分類「往来物・教訓」。刊本と写本の2種を全冊収録。『国書総目録』によれば、刊本は明和2年序・初刊、安永3年・安永7年再刊。仏説を排除し、神道思想に即して説いた、近世中期の絵入り女訓書。作者は摂州東成郡上宮の神主。神国日本の濫觴や本朝が「女王国」と称される理由、また仏教とは正反対に神道で女性が尊ばれる所以などを説く。男女ともに「淳(すなお)に、正直(まっすぐ)に、親につかへ、君を敬ひ、夫婦・兄弟むつましく…」といった理想を神話に基づいて諭すのが特徴で、仏説の非なることを縷々述べる。
11女シンコクジョクンショウ(2種)★【往来物・教訓】47 SE01308

  • お支払い方法について

¥4,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品