1/20

熊野遊記・熊野名勝図画(2種)

★熊野遊記・熊野名勝図画(2種).pdf

¥3,360 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (576691623バイト)

熊野遊記・熊野名勝図画(2種)
【判型】大本3巻3冊(熊野遊記1巻、熊野名勝図画2巻)。収録順に縦262(天・地)・270(人)・273(改装本)粍。
【作者】北圃恭(キタバタケヤスシ、仲温・北圃恪斎カクサイ・須原屋茂兵衛)作。 鈴木芙蓉(老蓮・木芙蓉・芙蓉木雍ボクヨウ)画。
【年代等】安永3年春、太室井孝徳序。寛政12年9月、芙蓉木雍跋。寛政13年1月刊。[江戸]須原屋茂兵衛板。
【備考】分類「紀行・地誌」。原装取り合わせ3冊本と改装本の2種を全冊収録した。『熊野遊記・熊野名勝図画』は、安永2年8月、紀州湯浅より熊野に遊んだ際の漢文体紀行文。同行者は隣郷の真宗僧積門離染とその女阿歌及び従者1人。行程は、8月12日:出立、湯浅より博川、井関村、河瀬村、原谷村、塩屋村(泊)、13日:白河帝行宮趾、上野村、印南村、切目村、千里浜、南部村(泊)、14日:境村、牛鼻、田辺、三栖村、鍵岩、芝村(泊)、15日:高原阪、十条村、野中村(泊)、16日(本文では「十五日」に誤る):赤城村、湯川村、茨城、湯峰村(泊)、17日:無音里、本宮村本宮、(熊野川を舟行、以上上巻)、新宮(泊)、18日:西谷、佐野、宇久井、太池崎、赤色浜、那智(泊)、19日:大悲閣、雲鳥阪、妙法嶺、地蔵茶坊、石堂村、小口村(泊)、20日:川合村、請川村、本宮(泊)、21日:高原(泊)、22日:三栖阪、芳養村、岩白(泊)、23日:小松原、博川、湯浅(帰宅)。名所旧跡の歴史譚を交えつつ、風景・風俗や見聞を描写する。巻2・3は「図画」で、名勝風景の写生画集。末尾に、描かれた地名についての解説を付す。著者は江戸の大書肆須原屋茂兵衛(刊行時の須原屋の先々代)で、郷里の湯浅にも家があった。天明2年没、52歳。序によれば、名勝地である熊野に記が無いために、渋井太室が勧めて記文を作ったもの。跋によれば、絵は著者没後に子の須原屋主人の依頼により鈴木芙蓉が熊野に出かけて写生したが、寛政11年に主人が没したため、翌年夏にその子(著者の孫)が江戸に来た際に絵を託したという。なお、旅行の年は、本文に「今茲丁巳之秋」とあり、丁巳は寛政9年であるが、安永3年春の渋井太室序に著者が「懐記来謁」とあり、その前年の安永2年癸巳の誤記と推定した(西尾市岩瀬文庫・古典籍書誌DB)。SE02634

  • お支払い方法について

¥3,360 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品