1/6

建校私案(津山藩・文武稽古場)

★建校私案(津山藩・文武稽古場).pdf

¥1,400 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (58172301バイト)

建校私案(津山藩・文武稽古場)
【判型】半紙本1冊。縦粍。
【作者】昌谷精渓・稲垣茂松(武十郎)作。
【年代等】天保9年6月作。嘉永3年6月書(重写本)。
【備考】分類「教育」。津山藩・文武稽古場。江戸後期の儒学者、昌谷精渓(サカヤセイケイ、1792-1858)が文政7年に津山藩儒となった後、文武稽古場(1843-1871)設立に尽力したが、津山藩儒、稲垣茂松(武十郎)とともに天保9年6月に作成した同校設立計画草案の写し。嘉永3年6月の昌谷先生の蔵書虫干しの際に筆者(氏名不明)が見出し、転写したもの。墨付き21丁。昌谷精渓は、この草案をもとに、天保10年10月の学校建設の建言書が津山藩8代藩主斉民に提出され、安政5年9月に、山本恭二郎が先の建言書を整理書写して、「建学奏議」「建学続議」をまとめたという(『津博』69号)。学校の組織、特に人材登用や教務方・事務方の役職、学問の趣きなどを述べた後、諸藩の儒学者からの見聞を紹介し、津藩学校・米沢藩興譲館・佐賀藩弘道館・会津藩日新館・金沢藩明倫堂・長州藩明倫堂その他の学校制度や教職員制度等を紹介している。SE02677

  • お支払い方法について

¥1,400 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品