





1/6
〈闢邪必読〉五月雨抄[切支丹五月雨抄]
★〈闢邪必読〉五月雨抄[切支丹五月雨抄].pdf
¥1,720 税込
ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (133690734バイト)
購入後にDL出来ます (133690734バイト)
〈闢邪必読〉五月雨抄[切支丹五月雨抄]
【判型】中本4巻附録1巻2冊。縦177粍。
【作者】三浦安貞(梅園・寸武)作・序。柴田花守補(増訂)。鵜殿正親題言。
【年代等】天明4年5月、三浦寸武序。明治5年1月刊。[大阪]秋田屋太右衛門ほか板。
【備考】分類「キリスト教」。三浦梅園が天明4年に著した草稿を、慶応4年に二子山人が清書して上梓したもの。内容は、我が国における耶蘇教の由来事歴等を記したもので、自序に「五月のふりつゞき訪ひ来る人も稀なるまゝ…」とあることから「五月雨抄」と名付けたのであろう(『国書解題』参照)。
SE02979
-
お支払い方法について
¥1,720 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品