1/10

★〈開明〉新語往来(高精細)

★〈開明〉新語往来(高精細).pdf

¥2,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (134888661バイト)

★〈開明〉新語往来(高精細)
【判型】半紙本1冊。縦228粍。
【作者】深沢菱潭作・書。
【年代等】明治7年6月刊。[東京]書学教館蔵板。[東京]吉田屋文三郎(文江書房)売出。
【備考】分類「往来物」。袋綴じ展開収録。『〈開明〉新語往来』は、「偉哉(オオイナルカナ)方今、開明・盛大の御聖世、徳化・徳沢・仁恤の恵は四海八隅と万国世界に浹洽(キョウゴウ)し…」で始まる七五調の文章で、新語を中心に同義語や類語を列挙した往来。文明開化の著しい日本の姿(国体・国政)と、天皇・皇族・官僚・国民が一体となって「脱旧除弊」「去古迎新」に努めること、また文明社会における学問・文化周辺の語彙や心得、さらに、人倫、学校教育、学習すべき書物(和漢洋の具体的書名を列挙)、日本の国土・地理・政治、諸外国名、神国日本の沿革、東京の歴史や現況、日本の治安、風俗、物産、経済、行政、諸官庁、通信・運輸等の語彙を羅列し、最後にめざましく発展してゆく日本の現状を述べて締め括る。本文を4行・付訓で記し、語句の大半に左訓を施す。SE03024

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品