1/5

★〈両点〉七色葉并国尽[七ッいろは・大日本国尽](明暦3年・水田板)

★〈両点〉七色葉并国尽[七ッいろは・大日本国尽](明暦3年・水田板).pdf

¥1,400 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (85235568バイト)

★〈両点〉七色葉并国尽[七ッいろは・大日本国尽](明暦3年・水田板)
【判型】大本1冊。縦265粍。
【作者】不明。
【年代等】明暦3年1月刊。[京都]水田甚左衛門板。
【備考】分類「往来物」。袋綴じ展開収録。全冊通常収録。『〈両点〉七色葉并国尽』は、前半に「七ッいろは」、後半に「大日本国尽」を収録した往来物で、明暦3年板は万治2年板に次ぐ「七ッいろは」の最古本。「七ッいろは」は、見出しを兼ねる冒頭の漢字(大字・篆書で記し小字の平仮名と片仮名を付す)1字と、同音の漢字(大字・行書で記し、音訓を平仮名で付す)6字の合計7字を1行に記したもので、「イ」~「京」に続けて「一」~「十」までの58行を同体裁で綴ったもの。底本は各漢字の左右に音訓(殆ど字訓)を付す両点本。続けて「十干・十二支」の2行と「唐以呂波(モロコシノイロハ)」を付す。さらに巻末には「諸国并御城下(ショコクナラビニオンシロシタ)」と題して五畿七道別の国名・州名と国内の主要城下町22カ所を列記する。SE03040

  • お支払い方法について

¥1,400 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品