1/16

文章往来(4種)

★文章往来(4種).pdf

¥3,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (512743009バイト)

文章往来(4種)
【判型】半紙本1冊。収録順に縦225・223・222・223粍。
【作者】西川竜章堂(美暢・閑斎・正蔵・正造・源祐)書。
【年代等】文政3年初刊([京都]伏見屋半三郎ほか板)。天保4年3月再刊([京都]須原屋平左衛門ほか板)。天保12年春再刊([京都]蓍屋宗八板)。
【備考】分類「往来物」。文政3年板(2種)・天保4年板・天保12年板の4種を全冊収録した(文政3年板の1本には冒頭に書袋も収録した)。『文章往来』は、享和2年刊『改撰消息往来』の改題・改訂本。『改撰消息往来』本文の語句を若干改めた本文を大字・4行・付訓で記す。本書見返には2種あり、初印には「此書は字尽の類を多くあつめ、絹ぶるひにて要用の文字をふるひ抜、誠に士農工商共に日々入用の字のみ多く集め、手紙御書なされ候節、早速字引替にも相成、用文章両用、新趣向之本にて、実に万民重宝の本なり」と記す。従って、「累語文章往来(消息往来)」型の往来物は用文章と消息用語集を兼ねた教材として用いられたことを示唆する。SE03087

  • お支払い方法について

¥3,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品