









1/10
★〈絵図註入〉教実語教〈独講釈読方入〉(3種)
★〈絵図註入〉教実語教〈独講釈読方入〉(3種).pdf
¥4,000 税込
ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (450943371バイト)
購入後にDL出来ます (450943371バイト)
★〈絵図註入〉教実語教〈独講釈読方入〉(3種)
【判型】半紙本1冊。収録順に縦220・219・222粍。
【作者】西川祐春画・序(改編本)。
【年代等】文化2年刊([大阪]勝尾屋六兵衛ほか板)。江戸後期刊([京都]升屋勘兵衛板)。
【備考】分類「往来物」。同板2種と改編本1種を全冊袋綴じ展開収録した(2冊目は書袋も収録)。『〈絵図註入〉教実語教〈独講釈読方入〉』は、文化板の巻末広告にもあるように、下河辺拾水書、寛政7年刊『〈絵図註入〉教庭訓〈独講釈読方入〉』と同とじ趣向で、『実語教・童子教』の本文を無訓・無点の大字で下段に掲げ、上段に本文読方(書き下しに直した付訓本文)を載せ、さらに、本文要語の図解を多く交えた往来物。広告文には「師匠いらず」「絵図入」と宣伝する。SE03099
-
お支払い方法について
¥4,000 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品