




1/5
★〈幼稚諭第一輯〉脩身往来・体操往来[幼稚さとし・修身往来]
★〈幼稚諭第一輯〉脩身往来・体操往来[幼稚さとし・修身往来].pdf
¥2,000 税込
ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (60997252バイト)
購入後にDL出来ます (60997252バイト)
★〈幼稚諭第一輯〉脩身往来・体操往来[幼稚さとし・修身往来]
【判型】半紙本1冊。縦208粍。
【作者】中村喜平作。
【年代等】明治年間刊。[金沢]中村喜平(知新堂)板。
【備考】分類「往来物」。袋綴じ展開収録。『〈幼稚諭第一輯〉脩身往来・体操往来』は、前半の『脩身往来』と後半の『体操往来』から成る手本。いずれも大字・4行・付訓で記す。それぞれに往復書簡風に綴った序文を付す。『脩身往来』は、「修身の、学は何そと、言ふなれは、銘々持し、本然の…」で始まる七五調の文章で、「修身」の字義から要旨、修身のための努力(学校での学習)とその目標(親や国家への報恩)を説く。『体操往来』も同様に、「体操」の字義から身体鍛錬の心得を七五調の文章で綴ったもので、富国強兵のためにも身体を堅固にする日常の努力の大切さ、貴賤・男女の差別なく生涯を通じての体操の必要性、子どもの遊戯や音楽が身体訓練に役立つこと、体操せずに学習するだけの柔弱者であってはならないことなどを諭す。
◎禁無断転載・複製SE03109
-
お支払い方法について
¥2,000 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品