







1/8
〈新板〉古状揃手本(享保6年・2種全冊収録)
★〈新板〉古状揃手本(享保6年・2種全冊収録).pdf
¥1,820 税込
ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (326907345バイト)
購入後にDL出来ます (326907345バイト)
〈新板〉古状揃手本(享保6年・2種全冊収録)
【判型】大本1冊。収録順に縦253・258粍。
【作者】不明。
【年代等】享保6年1月刊([京都]西村市郎右衛門(初代、久重・未達・嘯松子)原板)。江戸中期後印。[京都]菱屋治兵衛板。
【備考】分類「往来物」。ほぼ同板2種を全冊袋綴じ展開収録。「古状揃」は「今川状」を中心に「腰越状」「含状(義経含状)」「弁慶状」「直実送状」「経盛返状」(以上2状を合わせて「熊谷状」とも)「曽我状」「大坂状」などの古状・擬古状や、「初登山手習教訓書(手習状)」「風月往来」などを組み合わせたもので、近世期を通じて最も流布した往来物の一つ。底本には「今川状」「義経含状」「曽我状・同返状」「熊谷状(直実送状・経盛返状)」「教訓状(手習状)」「弁慶状」「腰越状」の9状を収録する。本文を大字・5-6行・付訓で記す。ちなみに『元禄11年書目』には「二冊」と記すので、元禄頃の初刊本は2冊本であったらしい。なお、所収の2本のうち、後半には「享保六年丑正月吉日/西村市郎右衛門板」の刊記が削除されている。SE03126
-
お支払い方法について
¥1,820 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品