1/11

★〈名所和歌絵入〉新編松島往来[松嶋往来](文化板3種)

★〈名所和歌絵入〉新編松島往来[松嶋往来](文化板3種).pdf

¥2,440 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (166190271バイト)

★〈名所和歌絵入〉新編松島往来[松嶋往来](文化板3種)
【判型】中本1冊。収録順に縦174・173・176粍。
【作者】不明。
【年代等】文化4年6月刊([仙台]池田屋源蔵板)。文化13年刊([仙台]伊勢屋半右衛門板)。
【備考】分類「往来物」。文化4年板1種(ただし8-10丁落丁のため別本コピーにて補充)と、その改刻である文化13年板2種を全冊袋綴じ展開収録(見開き図再掲)した。『〈名所和歌絵入〉新編松島往来[松嶋往来]』は、滕耕徳作、天明8年刊『新編松嶋往来』を改編した往来物。「兼而御物かたりいたし候、奥羽再遊之事、塩竃路よりおもひ立、躑躅岡歌枕とりつなけ…」で始まる冒頭は、一見天明板とは全くの異本に見えるが、天明板の冒頭部(江戸~日光~白河~仙台)を削除して、塩竃路から仙台までの短文を置いただけのもので、要するに仙台を中心に書き改めたものが本書である。本文を5行・付訓で綴る。巻頭に「塩竃浦望松島之図」、頭書に躑躅岡・木の下薬師・宮城野・末の松山等の「松島名所和歌(挿絵)」「七夕の和歌」、巻末に「不成就日」「片仮名伊呂波」「万葉仮名字」などを収録する。なお、天保4年改刻板は付録記事を一新し、巻頭に「奥州松島の図」、頭書に「瑞巌寺縁起」「松嶋産物」を載せる。SE03202

  • お支払い方法について

¥2,440 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品