1/10

★角太河帖[角田川帖・隅田川往来](2種)

★角太河帖[角田川帖・隅田川往来](2種).pdf

¥2,360 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (267687209バイト)

★角太河帖[角田川帖・隅田川往来](2種)
【判型】大本1冊。収録順に縦271・271粍。
【作者】大橋重政(長左衛門・小三郎)・篠田行休・田忠(椿山)書。
【年代等】安永8年6月書。安永8年6月、田循跋。安永8年8月、沢田東江(源鱗)序。安永8年9月、柴田汶嶺(芝田央・汶嶺)跋・刊。[高崎カ]青李館蔵板。
【備考】分類「往来物」。同板2種を全冊収録した(袋綴じ展開収録)。『角太河帖[角田川帖]』は、巻頭に大橋重政真蹟の書簡文1通と、篠田行休真蹟の教訓文(「父母に孝行に、法度を守り、謙り、不奢して面々の家職をつとめ、正直を本とする事…」で始まるもので、徳川頼宜作『父母状』とほぼ同文)を掲げた後で、田忠筆の「隅田川往来」を収録した陰刻手本。本文を大字・3-4行・無訓で記す。SE03206

  • お支払い方法について

¥2,360 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品