






1/7
商家習字文[改正商売往来]
★商家習字文[改正商売往来].pdf
¥1,000 税込
ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (182791365バイト)
購入後にDL出来ます (182791365バイト)
商家習字文[改正商売往来]
【判型】半紙本1冊。縦223粍。
【作者】宇喜田小十郎(宇喜多練・浮田練・練要堂・翠雲山人・練雲)作・序。庄田胆斎書。
【年代等】明治6年7月自序・免許。明治6年8月刊。[京都]河島九右衛門(文化堂)板。
【備考】分類「往来物」。袋綴じ展開収録。『商家習字文』は、文明開化期の商業は、富国強兵に基づき内国の物産を増殖し、海外貿易を振興させるべきことを冒頭に述べた後、商業に関連する種々の用語を列挙した往来物。輸出入等の貿易実務、日本通用金銀(貨幣・紙幣)と主要外貨の単位、衣類・絹布・織物類、五穀・野菜類、山海の動物・昆虫類、食物・割烹関連、干物、日用必需品、薬品、世界の珍宝(宝石・鉱物類)、水陸の軍機(武器・兵器)、家屋類、樹木・草花、発明品(機械)などの語彙を集録する。末尾に、初学の児童は努めて学び、商業において大成せよと激励する。本文を大字・4行・付訓で記す。SE03301
-
お支払い方法について
¥1,000 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品