




1/5
〈作事註文〉番匠往来
★〈作事註文〉番匠往来.pdf
¥700 税込
ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (93663455バイト)
購入後にDL出来ます (93663455バイト)
〈作事註文〉番匠往来
【判型】大本1冊。縦257粍。
【作者】伊奈葉亭順三作。
【年代等】文政12年10月再刊。[江戸]北嶋順四郎ほか板。
【備考】分類「往来物」。『〈作事註文〉番匠往来』は、家屋新築の注文に応じて大工が作成する仕様書の体裁で、家屋の構造・各部の名称や素材等のあらましを綴った往来。「先梁間何間、桁行・折廻何十何間、犬走り・表庇・軒高さ・石上端より桁三ッ迄何丈何尺何寸に出、桁造北方形、東は切妻也…」で始まり、「…弓は袋に治し御代」で終わる文章で、家屋新築仕様書に必要な項目や寸法、形状・素材・装飾、工法などを一通り紹介する。享和頃刊『番匠作事文章』等とほぼ同様の往来物だが、本書は仕様書を意識して書かれている点に特色がある。本文を大字・5行・付訓で記す。頭書に、具体的な仕様書として「同仕用註文之事」など26例と、「日本国尽并領地の所名」「篇冠構尽」「潮汐満干」を収録する。SE03333
-
お支払い方法について
¥700 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品