1/10

★邦制往来(初篇・2種)

★邦制往来(初篇・2種).pdf

¥2,320 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (162011656バイト)

★邦制往来(初篇・2種)
【判型】半紙本1冊。収録順に縦225・225粍。
【作者】島次三郎(圭潭・桂潭)作。
【年代等】明治年間刊。[東京]高木和助ほか板。
【備考】分類「往来物」。同板2種を全冊袋綴じ展開収録した。『邦制往来』は、広告によれば全3巻の予定で、「各国の人種・風俗・政体・言語・文字・教法・沿革等を集め、訳画を加へて俗文に綴る。最も地学に欠べからざるの読本也」と紹介するが、実際に刊行されたのは初編のみ。概要は、世界五大洲の人種・風俗・文化水準等に焦点を絞って記述した往来物。「夫れ世界人種の大綱を、莫古(モンゴリアン)種、高加索(コウケシ)…」で始まる七五調の文章で、世界五大人種(本書ではモンゴリヤン・コーケシ・エチオピック・アメリカン・マレーの五つ。今日一般では、コーカソイド・モンゴロイド・ネグロイドの三大人種または、オーストラロイド・カポイドを加えた五大人種)の身体的特徴や人口、分布を示す。続いて、各人種の文化水準を「野蛮・半開・未開・文明開化」の四種に区分した場合の文化の状況、生活・風俗・政体、またそれぞれの具体例(国名)を紹介する。本文を大字・5行・付訓で記す。巻頭に色刷りの「人種区分之図」、頭書に「人類図解」「野蛮・未開・半開・文明・政体」の記事を載せる。SE03359

  • お支払い方法について

¥2,320 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品