






1/7
★竜池院宮宝翰三十六歌僊[中古三十六人歌合](石刷折本)
★竜池院宮宝翰三十六歌僊[中古三十六人歌合](石刷折本).pdf
¥1,400 税込
ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (99692748バイト)
購入後にDL出来ます (99692748バイト)
★竜池院宮宝翰三十六歌僊[中古三十六人歌合](石刷折本)
【判型】折本1帖。縦214粍。
【作者】尊朝法親王(竜池院)書。
【年代等】万延2年1月、猪瀬尚賢跋・刊。刊行者不明。
【備考】分類「往来物・和歌」。『竜池院宮宝翰三十六歌僊』は、跋文による仮称。内容は、平安末~鎌倉初頭の歌人を番えた歌合で、後鳥羽院・前中納言定家・後鳥羽院宮内卿・参議雅経・能因法師以下36人の著名な歌人の代表歌を、歌合の形式で左右に分けて編集した『中古三十六人歌合(中古歌仙)』で、底本は上月家に伝わる尊朝法親王(竜池院)の直筆本を上梓したもの。見開き1折(2頁)に5行・無訓の散らし書きで認める。SE03363
-
お支払い方法について
¥1,400 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品