









1/10
★女小学操艸(仙台板2種)
★女小学操艸(仙台板2種).pdf
¥2,800 税込
ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (299865826バイト)
購入後にDL出来ます (299865826バイト)
★女小学操艸(仙台板2種)
【判型】大本1冊。収録順に縦259・257粍。
【作者】池田義信(渓斎英泉)画。
【年代等】文化12年秋刊。[仙台]伊勢屋半右衛門板。
【備考】分類「往来物」。同板2種を全冊袋綴じ展開収録(見開き図再掲)。『女小学操艸』は、『女小学』の本文を5行・付訓で記し、巻頭に「女諸芸図」「婚礼式法之次第」「懐帯(ハラオビ)の祝儀」「喰初の祝」「髪置の祝儀」「願成就日・不成就日等」の記事や図解を掲げ、頭書に「和歌三神」「三十六歌仙之図」「縫物秘伝」「男女相性の事」「女中言葉づかひ」「小笠原折形の図」「書初詩歌」「七夕詩歌」「以呂波三体」「女中名頭字」、巻末に「不成就日・願成就日・元服漿付嫁取吉日」を載せたもの。本文の『女小学』は、金言・俚諺・教訓歌や和漢貞女・節婦の故事を引きながら、「孝行の道をしへの事」から「心のかゝ見といへる事」まで29項(孝行、婚姻、舅姑への孝、夫への服従、他人との和順、堪忍、報恩、その他心の修養、婦女四徳、教養等)にわたって述べた教訓。SE03384
-
お支払い方法について
¥2,800 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品