1/6

★女用文姫鏡[女用文姫鑑](小本・口絵色刷)

★女用文姫鏡[女用文姫鑑](小本・口絵色刷).pdf

¥2,520 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (155571286バイト)

★女用文姫鏡[女用文姫鑑](小本・口絵色刷)
【判型】小本1冊。縦137粍。
【作者】不明。
【年代等】江戸後期刊。[江戸]藤岡屋慶次郎板。
【備考】分類「往来物」。袋綴じ展開収録(見開き図再掲)。『女用文姫鏡[女用文姫鑑]』は、「年始のふみ」から「野がけ催しの文」までの41通を収録した女用文章。本文を概ね大字・5行・付訓の並べ書きで記す。四季・五節句の手紙を主とし、そのほか婚礼・出産祝儀状なども含まれるが、例文の主題は変化に富んだものではない。しかし、年始状や暑気見舞いについては「遠国宛」の例文も載せたり、また散らし書きや追伸文を例示するなど女文の基本が一通り分かるようになっている。なお、第6状の「源氏名寄文ちらし書」は消息文ではなく『源氏物語』を題材にした往来である。また、底本は見返・口絵に色刷り挿絵を施し、貴人に仕える女性や貴人の読書、琴碁書画、紫式部『源氏物語』執筆、花見などの図を載せるほか、巻末に「小笠原流おりかた」「祝言嶋台図」を載せる。SE03414

  • お支払い方法について

¥2,520 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品