1/6

★猨山難波往来(2種)

★猨山難波往来(2種).pdf

¥2,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (189293144バイト)

★猨山難波往来(2種)
【判型】大本1冊。収録順に縦271・272粍。
【作者】猨山竜池(太平山人・滕周暁・巫江・不言斎・爽卿)書。
【年代等】安永6年初刊。江戸中期後印。[江戸]山崎金兵衛(山金堂)板。
【備考】分類「往来物」。同板2種を全冊収録した。『猨山難波往来』は、「奈似之負難波津の春の気色を御覧有へき御催のよし、うけ給り、御うらやま鋪御事に候。先、淀川を夜ふけにて御下り、八軒屋へ御揚り、夫より案内を御頼、神社・仏閣残なく、御順拝可被成候…」で始まる全文1通の女文で、難波の名所旧跡・寺社等を紹介した往来。大坂城・天王寺・一心寺・住吉神社から堂島・蔵屋敷・安治川湊・瑞賢山までの名所の風趣や名物・由来を順々に記す。後半に、「人に従ひわか身を後にして、ひとを先にするにはしかす」といった6状の教訓文を付す。SE03187

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品